May
2
第7回自然言語処理テーマ:ニューラルネットによる自然言語処理の基本(オンラインNo2)
Word EmbeddeingからBERTまで
Organizing : AI&機械学習しよう!勉強会
Registration info |
有料参加枠 ¥200 (Pre-pay)
FCFS
学生参加枠(以下(注意をお読みください) Free
FCFS
自然言語処理 既発表者/発表予定者 Free
FCFS
Do2dleFBグループ参加者:「イベント管理者への問い合わせ」必要、イベントの説明参照のこと Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|---|
About Prepayment |
About Prepayment Contact Info: (Only shown to attendees.) |
Cancel/Refund Policy: キャンセルの際は参加費用の払い戻しはできませんので、ご了解ください。 |
|
Print receipt data: 発行する (詳しくはこちら) |
Description
この勉強会は、Zoomでのオンライン勉強会で行います。
・学生参加枠 無料 15名 先着順
学生の方、学生枠が満杯になりました。
FBを使っている人は是非、Do2dleFBグループ参加者の方へお回りください。
「イベント管理者への問い合わせ」でFBグループ参加者であることが確認出来次第承認させていただきます。
承認により参加が確定します。
・FBグループ参加者 無料 20名 先着順
AI&機械学習しよう!(Do2dle)FBグループ参加者用です。
ここに応募する方は、「イベント管理者への問い合わせ」で必ず上記FBアカウント名をお教えください。
確認出来次第指名させていただきます。
・有料参加枠 200円 50名 先着順
参加費はZoom環境などの勉強会用の費用、今後シンポジウム開催時の講師謝金などに、充当させていただきたいと思います。
AI&機械学習しよう!(Do2dle)は、プログラム、システム開発の現場の人を中心にしたソース&論文輪読会を進めて、AIを作れる人を増やすことを目的とするグループです。 AIに関するホットな話題を取り入れながら情報交換できる場を作っていきます。定期的にミートアップを開催していきます。
概要
このイベントはGW期間中の「Stay Home」に少しでも貢献すべく、ご自宅に留まっていらっしゃる方向けに自然言語処理の勉強会をオンライン(ZOOM)で開催するものです。昨年10月5日に都内で実開催した勉強会「AI&機械学習しよう!ニューラルネットによる自然言語処理の基本」とほぼ同じ内容にする予定です。
主な項目は以下の通りです。
- 言語モデルの種類とn-gram
- BLEUスコアの定義
- One-hotベクトルと単語埋め込み(Word-embedding)
- RNN(LSTM、GRU)
- Sequence-to-sequence
- Attention Mechanism
- Transformer
- BERT
タイムスケジュール
- 13:50 ~ 開場(ZOOM)
- 14:00 ~ 14:10 自己紹介等
- 14:10 ~ 16:00 説明(途中10分ほど休憩あり)
- 16:00 〜 16:15 質疑応答、自由討論
会場
開催日前にアクセス方法など注意事項はご連絡いたします。 また、Zoomパーフェクトマニュアルがあります。 今後色々なところでオンラインイベントが行われるようになると思います。 参考にしていただければ幸いです。 https://zoomy.info/zoom_perfect_manual/
参加費
- 一部有料200円